2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

内定者社長座学

2008年4月入社予定の内定者スタッフと毎週金曜日「勉強」してます。目的は皆のことを知る事。それぞれの価値観を理解し、会社の価値観を理解してもらうこと。頼もしい学生さんに私の方が「元気」を貰ってる感じです。

ラストスパート

我が社の行動基準に「目標達成に向け執着心を絶やさない」とあります。パワーハウスのスタッフは2月の目標に向け、只今、ラストスパート中。GOGO!きっと達成してくれるでしょう。達成の感動を体感すると、その先には、明確なヴィジョンが生まれてくる。…

時間は神聖なるもの

休日は家にて家族、自分と過ごす。ある民族の教えですが、共感することが多い。人生の目的は学ぶことと捉え、学ぶためには、謙虚であることが重要であり、成長する為には、内省することが条件である。休日に深く内省する時間をもつ。休日は家にて自分と過ご…

めじろ

我が家にめじろが飛んできます。そんな季節なんでしょうね。私は子供の頃からめじろくんが好きなんです。小さくてまるっこくて、深みのある色調。祖父がよく可愛がっていたのを思い出します。やっぱり田舎暮らしはいいものですね。冬はとても寒いけど・・・…

社是第1項

「人生の目的・志」を、まず語れ。仕事はその為の手段である。あなたの「人生の目的(地)」は何(どこ)ですか? 失敗を恐れていては、成長できません。挑戦する心を育て、燃やしていこう。 仕事は目的を達成する為の手段です。手段=成長。 自分が「やれる…

寒い

冬だから寒いに決まっているけど・・・寒いのは苦手です。 雪の福岡から。今日も寒い中、社員の皆さん「リフォーム祭」お疲れ様。たこ焼きをひたすら焼いていた○○兄弟ご苦労様でした。何時間もお客様と打ち合わせをして頑張っていた○○君ありがとう。 ご来場頂いた…

第2回新卒選考会

第2回選考会を開催しました。今回は、普段の学生さんの姿を見るのが目的です。グループごとに色んなアイデアが出ましたね。次は3次選考会です。今度も趣が変わりますが、「素顔」と「本気」で勝負して下さい。

共同作業

共同、協力して形を作っていく。建設業は建設的に考えて仕事に取組まねばなりません。自分の考えと違う捉え方をしている人とも力を合わせていく。完成した暁の悦びは、登山の登頂に似ている。物事を成し得る達成感は無上の感動です。

無駄な日

最も無駄な日とは、一度も笑わなかった日のことである。 セバスチャン・ロッチ・ニコラス・デ・チャムフォート

歩くという事

歩く。一歩。そして又、一歩と。子供の頃、学校へ歩いていく。道草を食う。家に歩いて帰る。歩きながら考える。「こと」歩きながら感じる。「もの」 大人になって、仕事を求めて歩く。お客さまに会いに歩いている。 体の全部使いきってたどり着くところ。あ…

2月23日、24日に2008年最初の「福岡県民リフォーム・新築祭り」を開催します。福岡市東区、新宮町、古賀市、福津市の皆様、是非、古賀市のTOTOショールームへいらして下さい。おじいちゃん、おばあちゃんから、お父さん、お母さん、チビッコのみんなも楽…

一喜一憂

出来事に一喜一憂することなくぶれない信念を持て。偉い人の言葉ですが、私には、かなり難しい。ぶれない信念は大事と思うが、喜怒哀楽って人生そのものと思う。喜怒哀楽と一喜一憂は意味が全然違うのかもしれないけれど・・・・・。

子育て日記 その3

またまた来ました「日曜日」。思い起こせば、会社設立当初は、3年くらい365日仕事してましたから、今、日曜日に休めることは幸せなことですが・・・ 実は昨日、我が子の我がままぶりに「爆発」してしまいました。家庭で、普段は辛抱強いと自負していますが、…

第2回会社説明会

新卒向け2回目の会社説明会を行いました。遠方から、地元から、多くの学生さんが来てくれました。ありがとうございます。みなさんの就職活動のヒントになる事がありましたか?みなさんは、人生の方向性を決める岐路に立っていますね。こんな大事な時こそ、自…

宝物

あなたの宝物は何ですか?ずーと大切にいているもの。どんな事があっても捨てられないもの。自分を支えてくれるもの。心の深いところに浸透しているもの。 迷ったり、悩んだり、困ったり。そんな時こそ、宝物を思ったりしてみる。きっと忘れかけてたものを取…

ときめき

ときめいていた時代を思い出します。2月14日。

人生晴れたり曇ったり

今日は新幹線で名古屋へ一直線。博多は雪の舞う朝、小倉、広島、岡山、快晴の都市、雪が積もっているところもあり。大阪、京都、名古屋。各地で天気が全然違う。ところ変われば、波も変わる。温度も違えば、季節も違う国もある。人生と季節と国と位置と時間…

こころの隙間

こころの隙間にどーん。こころに余裕を持ち生きる。大事なことですが、隙間に気をつけよう。そいつはすーと入ってきて、どーんと人生を一変させる力を持つ。 あなたは隙間を覗く「そいつ」を見たことは無いですか?

雪・・・福岡地方はあまり雪が降る事も少ないですが、2月にはときどき、ちらりと雪が降ります。雪からあなたは、何を連想しますか? んー、白、クリスマス、かまくら、雪合戦、雪だるま、雪印、スキー、スノボー・・・ちなみに私は昔住んでいた和泉多摩川の…

子育て日記 その2

いやー日曜日がきました。子育ての日です。今日は娘たちの「お雛さま」を自宅のファミリーホールに飾りました。 ところで子供のエネルギーってほんと感心しますよね。朝から夜まで上の子はずーーーと歌を歌ってました。玄関の掃き掃除をしながら。自転車にの…

選考会

今日は09年新卒採用最初の選考会でした。学生のみなさんお疲れ様でした。大なり小なり みなさん緊張しましたよね。 一生に一度の大事な活動です。自分の価値観やヴィジョンにマッチした会社探し・・・簡単には見つからないかもしれませんが、 そこはやっぱり…

子供の成長

我が子が、明るく協調性のある人になって欲しいならば、我が子への理解を深め、子供の視点に立ち、一貫した愛を示す親になることが先だ。 仕事でもっと自由な裁量が欲しければ、より重い責任を引き受け、力を尽くし、貢献できる人になることが先だ。 相手が…

小鳥

小鳥のさえずる声で朝、目が覚める。こんなに寒いのに元気に。 やすらぎの声、色、温度。あなたどんなものに安らぎを覚えますか? 池内さんお誕生日おめでとう。これからもカッコイイ眼鏡をかけて生活文化事業部に安らぎとカツを入れてください。

生活を文化へ

営業活動は楽しいことばかりではありません。辛い日々が続くこともある。 ですが・・・我々は親切心を以って事業活動を行い、目標を達成し続ける共同体です。 決めた活動をひたすら継続していこう。生活を文化へ。 柴垣さん、須藤ちゃんお誕生日おめでとう。…

適応力

人間のパワーは元来「適応力」ではないでしょうか?苦労や逆境に打ち勝ち、太くなっていく。作り上げたもの。これから作る力。開拓エンジンを鍛えて行きましょう。

階段を1歩1歩

階段を一歩づつ登るように成長する。学ぶ姿勢を持ち続ける。成長はプロセスである。プロセスが成長である。私は若いころ、近道や逃げ道を探していたような気がします。 目的地が決まったら、さあ、一歩一歩階段を登って行きましょう。

子育て日記その1

今日も1日子育て。というか遊んでもらってるのかな?「お化けになって」とリクエスト。私が「お化けだぞー」と叫ぶと、「あんパーンチ」と娘。(2歳ですがとても痛い)毎週2,30発お見舞いされます。トホホ・・・ しかし、子供の仕草を見ているとなんだか…

学んで覚める

ぼんやりと日々を過ごすと事あるごとに悩みが出てくる。世の中学べることが多いし、手段はいくらでもある。

1週間スケジュール

今月から1週間スケジュールを始めました。どんなものかというと、まず役割を定義して、2目標を設定し、3それを時間系列でスケジュール化実行の4日々の対応を記入する。簡単、明瞭で、やるべきことをはっきりさせる事ができます。詳しくは社長まで。